突然ですが、
私が最近とてつもなくリピートしている曲がこちらです。
「Last Lover」(どん!!!)
11月11日に発売されたKis-My-Ft2の第15作目のシングル曲
「最後もやっぱり君」のカップリング曲なのですが、この曲に潜んでいたとんでもないイケメン野郎が私の心を掴んで離さないことを、ここにご報告致します。
ちなみに歌詞がこちら
(サビ)キミが欲しい鼓動も瞬間(とき)も キミのスベテ抱きしめたい 唯一のKISSをくれよ
(Aメロ)ゼロ距離のくちびるから刻む恋は理屈じゃない
誰に教わるでもない 知っていたよ ココロが
(Bメロ)World of LOVE 惹かれ合って触れたいとしさ
僕ら 最後のLover 今廻り逢う
(サビ★)キミが欲しい吐息も体温(ねつ)も キミのスベテ抱きしめたい
たとえ離れたって キミじゃなきゃ満たせないよ
スキだスキだ繰り返すほど この想いは永遠(とわ)になる 最後のLOVEをくれよ
(Aメロ)戯言や嘘偽りに濁らされたくちびるでも
キミの為に紡ぐ音色(おと)はホンモノだよ いつだって
(Bメロ)Stand by me 寄り添う意味初めて知った
ふたり 必然Lover キミしかいない
(サビ)キミが欲しい過去も未来も キミのスベテ愛してる
言葉じゃあらわせない ひとつひとつのカケラを
ずっとずっと探してたんだ 僕にゆだねてありのまま 絶対なLOVEを誓おう
(間奏)
(大サビ)キミが欲しい鼓動も瞬間(とき)も キミのスベテ抱きしめたい
唯一のKISSを…
(サビ★繰り返し)
だいぶ欲しがりさんなうえ、冷静さを失ったストレートな歌詞が、アップテンポで切ないサウンドと相まって非常に危ういドキドキ感を誘うため、寝る前に決して聞いてはいけない一曲となっております。
冒頭のサビより、情熱的だけど切なさを含んだ藤ヶ谷さんの歌声が、好きだけどなんか大人の事情で結ばれない「ロミオとジュリエット感」を醸し出しており、一瞬にして「Last Lover」の虜になった訳ですが、
2番終わりの間奏から大サビにかけてがとにかく最高ですのでとりあえず文字面だけでお楽しみ下さい。
(間奏)←とても長い
ウォウォッウオー♪ ウォウォッウオー♪ ウォーウォーウォーオーオー♪
ウォウォッウオー♪ ウォウォッウオー♪ ウォーウォーウォーオーオー♪
タ~♪ タ~ラ~ラ~ラ~ラララ~♪
タ~♪ タ~ラ~ラ~ラ~ラララ~♪
キュィィィィイ~ン♪チャ~ラ~ラ♪ラ~ラ~ラ~ラ~ラ~♪(ギターソロ)
ドン!ドン!ドン!ドン!ド!ド!ド!ド!ド!ド!ド!ド!
(大サビ)
みっくん:キミが欲しい鼓動も瞬間(とき)も キミのスベテ抱きしめたい
玉ちゃん:唯一の
にかちゃん:KISSを…
ちゅどーーーーーーーーーーーーーん!!!!
たっぷりすぎる間奏(格好良すぎるギターソロ付)からのみっくん、玉ちゃんときて最大に盛り上がったところに出てくるにかちゃんの破壊力!!!!!!!!!
イケメン・・・・!!!!!!
鼓動が止まらず、震える手で即効巻き戻して再生しましたよ!!!
普段は少年っぽく、明るいにかちゃんから漏れる、吐息まじりで切なさ100%の歌声!
不意打ちなうえに一瞬で終わってしまう儚さ!
最強すぎる・・・!!
大サビのさらには一番重要な一言のみを二階堂高嗣さんにあてがった方はどなたなのでしょうか。その偉人の手によって手掛けられた、攻撃力300HPはあるであろうこの二階堂ソロに完全にやられました。
普段のおバカな感じが全て前フリかと思わせる程、完璧な振り幅。
これはずるい・・!!!
次のコンサートで「Last Lover」を披露することがあれば
興奮のあまり、泣きながら二階堂高嗣さんを応援することでしょう(確定事項)
いや、文字を大にして言いますが
「Last Lover」披露して下さい!!!!
追記:歌割りに関しては、私のぽんこつな耳で聞き取ったものですので、もし間違っていたら誰かこっそり教えて下さい。